地元のいいもの、おいしいものを販売する「あゆかわマルシェ」。
冬の気配が近づいてきていますが、温かい館内での実施です。
ぜひ遊びにいらしてください。
【出店予定】
●逢いねット ●くるみの里 ●LaLa pickles ●真坂麹味噌店 ●やさしいだし生活 津野商店 ●くらしと道具の店 みつばち ●由利クラフト ●lalaパレット ●あゆの花 ●由利本荘市地域おこし協力隊(ナリワイ)
「由利本荘 木の仕事びと 木工ワークショップ」予約受付中です。
菅原木工芸所 菅原修さんによる『本荘こけし絵付け体験』です。
由利本荘市の伝統工芸品「本荘こけし」に自分で絵付けをします。
世界にひとつだけのマイこけしをつくろう。
こちらの専用フォームからもお申込み可能です
⇒ 由利本荘木の仕事びとワークショップ申込みフォーム
「由利本荘 木の仕事びと 木工ワークショップ」予約受付中です。
木楽工房 和田良司さんによる『削って作ろうマイ箸づくり』です。
ヒノキの角棒の形をカンナで整え、紙やすりで仕上げます。
電熱ペンで名前や好きな模様を入れて、仕上げオイルを塗って完成です。
こちらの専用フォームからもお申込み可能です
⇒ 由利本荘木の仕事びとワークショップ申込みフォーム
子どももおとなもみんなで一緒にわいわい楽しめるボードゲーム。
たくさんの種類のアナログゲームで遊びましょう!
遊び方も教えてもらえるよ!
講師は通称「ボードゲームおじさん」ことコバヤシユタカさん。
知育・認知症予防・脳トレに効果的な「遊び」の普及に尽力。
現在約100 種のボードゲームを所有しています。
子どももおとなもみんなで一緒にわいわい楽しめるボードゲーム。
たくさんの種類のアナログゲームで遊びましょう!
遊び方も教えてもらえるよ!
講師は通称「ボードゲームおじさん」ことコバヤシユタカさん。
知育・認知症予防・脳トレに効果的な「遊び」の普及に尽力。
現在約100 種のボードゲームを所有しています。
「由利本荘 木の仕事びと 木工ワークショップ」予約受付中です。
「木工舎つきのわ 岡本雄」さんによる『ミニクリスマスツリーづくり』です。
様々な樹種の木材を組み合わせてつくる、おしゃれなオリジナルのクリスマスツリーを作ってみませんか。
鳥海山木のおもちゃ美術館オープン当初から継続して開催している「由利本荘 木の仕事びと 木工ワークショップ」。
「木彫道人チェンソーアーティスト 伊藤正美さん」による『丸太杉を使ったチェンソー体験』です。
お申し込み受付中です!
「もくいく体験塾」は応募者が予定数に達したため、募集を締め切りました。
ご応募ありがとうございました。
予定の締切日よりも早い締め切りとなり申し訳ございません。
今後も楽しいプログラムを企画してまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。
鳥海山木のおもちゃ美術館オープン当初から継続して開催している「由利本荘 木の仕事びと 木工ワークショップ」。
由利本荘が誇る木工職人の方々が講師となり、初心者でも楽しめる木工製作にチャレンジできるワークショップを、今年度は全10 回の開催を予定しています。(毎月第4 土曜日を予定)
自分で作る世界に一つの木工品。初めての方も、リピーターの方も、お気軽にご参加ください。
新年度 第1回は「木工舎つきのわ 岡本雄さん」による『木組みで作るフラワーポッドスタンド』です。
お申し込み受付中です!