ご利用に関して | ●上履きをご持参ください。 ●飲食は決められた場所でお願いします。 ●入館の際、大人(中学生以上)の方には、リストバンド(紙製)の着用をお願いしております。 ●当日に限り再入館できます。受付でリストバンドまたは入館券をご提示ください。 ●持ち込みの食べ物や飲み物は「交流ルーム(礼法室)」「クラスルーム1」「クラスルーム2」でお召し上がりいただけます。その際、ゴミはお持ち帰りください。 ●ベビーカー(バギー)は館内では使用いただけません。玄関でお預かりします。 ●車椅子、シルバーカー(手押し車)は車輪を拭いてから館内にお入りください。 ●小学生以下のお子さまは、保護者の方とご一緒に館内をお楽しみください。 ●持参したおもちゃ、ゲーム機等のご利用はご遠慮ください。 ●写真やビデオの撮影はマナーをお守りください。 (フラッシュ、三脚のご使用はご遠慮ください。また、肖像権・著作権にご配慮ください) ●館内で撮影した写真は、美術館の広報等で使用させていただく場合がございます。 ●当館におけるケガについては原則として責任を負いません。誤飲・誤嚥には十分ご注意ください。 |
---|



当館は築60年以上の木造校舎をそのまま美術館として利用しています。
床板にはささくれや継ぎ目もあれば節穴もあります。
また、なかなかアクティブな木製遊具や、素足に落とすと痛そうなおもちゃも多数あります。
「ケガの防止」と「施設・設備の保全」の観点から、上履きの持参をお願いしております。
安心して楽しく遊んでいただくためにも上履き持参&着用にご理解ご協力をお願いいたします。
※受付で上履き(14~24cm)を1足500円で販売もしています。
※大人用スリッパは1足300円で販売しています。
開館時間 | 冬期間(12月~2月)は 10:00~16:00 (※最終入館は15:30) ※3月1日からは9:00~16:00 |
---|---|
休館日 | 毎週木曜日・年末年始(12/31~1/2) |
入館料 | 【一般の方】 おとな 800円 こども(小学生以下) 600円 ●団体割引(15名以上)・・・一人につき100円引き ●障害者手帳をお持ちの方・・・半額(ご本人と介助の方1名) |
【由利本荘市在住の方】 おとな 500円 こども(小学生以下)300円 こども(未就学児)100円 |
|
年間パスポート | 【一般の方】 おとな 2,400円 こども(小学生以下)1,800円 |
【由利本荘市在住の方】 おとな 1,500円 こども(小学生以下)1,000円 こども(未就学児)300円 |